理工学部生のメモ

大学生の気ままなメモです。書いてあることを真に受けないでください

理想的なリスク尺度とは?

バリュー・アット・リスクはリスク尺度として多少は機能するが、不十分な点が多くあった。ならば理想的なリスク尺度とはいったいどのようなものだろうか?1997年に発表されたArtzerらの『Thinking Coherently』という論文の中でリスク尺度が満足すべき公理が提示された。

コヒーレント・リスク

リスク尺度(risk measure)とはある時点でのポジションを確率変数Xとしたときに、Xを実数にマッピングする写像のことをいう。つまり、リスク尺度をρとするとその尺度の下でのリスクはρ(X)となる。ρ(X)≦0ならば、ポジションXを受け入れても損失は起こらないのでXを許容できると考える。

以下の4つの公理を満たすようなリスク尺度をコヒーレント(coherent)であるという。

  1. 平行移動不変性(Translation Invariance) すべてのXと無リスク資本の収益Cに対して、\rho(X+C)=\rho(X)-Cが成り立つ。
  2. 劣加法性(Subadditivity) すべてのX_1,X_2に対して、\rho(X_1+X_2) \leq \rho(X_1)+\rho(X_2)が成り立つ。
  3. 正の同次性(Positive Homogeneity) すべてのλ \geq 0およびすべてのXに対して、\rho(λX)=λ \rho (X)が成り立つ。
  4. 単調性(Monotonicity) X_1 \leq X_2であるすべてのX_1,X_2に対して、\rho(X_1) \leq \rho(X_2)が成り立つ。